-
カテゴリ:2年
学年集会 2 -
午前中3時間が今年度最後の授業になりました。午後からは4校時目が2年生、5校時目が1年生の学年集会でした。個人や学年や先生方から、1年間を振り返る中で、学年として成長した点、個人として頑張った点、いろいろな視点での評価が発表されました。生徒の皆さん1年間お疲れ様でした。4月からさらに評価が高まるよう意識して過ごしましょう。
公開日:2025年03月24日 14:00:00
更新日:2025年03月24日 22:10:08
-
カテゴリ:2年
学年集会 1 -
午前中3時間が今年度最後の授業になりました。午後からは4校時目が2年生、5校時目が1年生の学年集会でした。個人や学年や先生方から、1年間を振り返る中で、学年として成長した点、個人として頑張った点、いろいろな視点での評価が発表されました。生徒の皆さん1年間お疲れ様でした。4月からさらに評価が高まるよう意識して過ごしましょう。
公開日:2025年03月24日 14:00:00
更新日:2025年03月24日 22:09:52
-
カテゴリ:2年
卒業生講話 3 -
午後から2年生対象の卒業生講話が実施されました。卒業したばかりの先輩達による盛り沢山の体験談で、2年生はメモを取りながら真剣に聞き入っていました。進路決定のいきさつや努力したこと、3年生の1学期に戻れるとしたらなどいろいろな生の話を聞くことができました。2年生にとって大変、貴重な時間となりました。
公開日:2025年03月14日 14:00:00
更新日:2025年03月14日 15:00:24
-
カテゴリ:2年
卒業生講話 2 -
午後から2年生対象の卒業生講話が実施されました。卒業したばかりの先輩達による盛り沢山の体験談で、2年生はメモを取りながら真剣に聞き入っていました。進路決定のいきさつや努力したこと、3年生の1学期に戻れるとしたらなどいろいろな生の話を聞くことができました。2年生にとって大変、貴重な時間となりました。
公開日:2025年03月14日 14:00:00
-
カテゴリ:2年
卒業生講話 1 -
午後から2年生対象の卒業生講話が実施されました。卒業したばかりの先輩達による盛り沢山の体験談で、2年生はメモを取りながら真剣に聞き入っていました。進路決定のいきさつや努力したこと、3年生の1学期に戻れるとしたらなどいろいろな生の話を聞くことができました。2年生にとって大変、貴重な時間となりました。
公開日:2025年03月14日 14:00:00
-
カテゴリ:2年
2年生の理科の授業の様子 -
教育委員会から指導主事の先生も来て柘植野先生の研究授業が行われました。授業の内容は、人のほおの細胞についてです。
公開日:2025年02月07日 09:00:00
更新日:2025年02月07日 17:11:11
-
カテゴリ:2年
2年生 職場体験OT -
明日から行われ職場体験のオリエンテーションを5校時に体育館で行いました。普段生活している学校とは違う場所でたくさんの学びをしてほしいです。
学年主任の須藤先生から「皆さんがお世話になる職場ではみんなのためにたくさんの準備をしてくれているので、皆さんもしっかりと準備してたくさんの経験と学びをしてほしい。」と話がありました。公開日:2025年01月15日 14:00:00
-
カテゴリ:2年
2年生 文化の部・振り返り 4〜6組 -
4〜6組の様子です。
公開日:2024年10月04日 09:00:00
更新日:2024年10月04日 13:47:49
-
カテゴリ:2年
2年生 文化の部・振り返り 1〜3組 -
10月4日(金)1校時に、文化の部の振り返りを行いました。
昨日の合唱の動画を視聴して振り返ったり、お互い頑張った生徒への感謝の手紙を書いたりと、クラスによって工夫を凝らした活動を行いました。
また、3組は野辺沼先生の公開授業となり、外部の先生を招いて授業を行いました。
文化の部は終わりましたが、合唱を通してさらにクラスの団結力を高めていってほしいです。公開日:2024年10月04日 09:00:00
更新日:2024年10月04日 13:47:23
-
カテゴリ:2年
2年生 道徳「茂の悩み」4〜6組 -
4〜6組の様子です。
公開日:2024年09月26日 11:00:00
更新日:2024年09月27日 07:00:05