日記ページ

カテゴリ 件数 検索
カテゴリ:1年
【1学年技術】プランターの製作 のこぎりで切断を!

けがきの作業が終わり、ノコギリでの切断が始まりました。
使い方を事前に学習し、ペアを組んで作業をします。
さあ、まっすぐに切れるでしょうか。
アドバイスし合いながら作業を進めている生徒もいます。

IMG_20240911_104308.jpg

IMG_20240911_104317.jpg

IMG_20240911_104323.jpg

IMG_20240911_104352.jpg

IMG_20240911_104359.jpg

公開日:2024年09月11日 10:00:00
更新日:2024年09月11日 17:11:16

カテゴリ:1年
福祉講話 2

s-IMG_7049.jpg

s-IMG_7051.jpg

s-IMG_7053.jpg

s-IMG_7052.jpg

s-IMG_7046.jpg

 1年生は6校時の総合の時間に福祉にかかわる講演会を実施しました。本校が柱とする「共生心」の一環として、社会福祉協議会を通して障がいのある方に来ていただき講演をしていただきました。少しの理解と少しの思いやりによって障がいをなくすことができるという言葉が印象に残りました。暑い体育館の中でしたが、最後に生徒達へのメッセージまでいただき、ありがとうございました。

公開日:2024年07月08日 17:00:00
更新日:2024年07月08日 18:05:41

カテゴリ:1年
福祉講話 1

s-IMG_7037.jpg

s-IMG_7039.jpg

s-IMG_7042.jpg

s-IMG_7044.jpg

s-IMG_7054.jpg

 1年生は6校時の総合の時間に福祉にかかわる講演会を実施しました。本校が柱とする「共生心」の一環として、社会福祉協議会を通して障がいのある方に来ていただき講演をしていただきました。少しの理解と少しの思いやりによって障がいをなくすことができるという言葉が印象に残りました。暑い体育館の中でしたが、最後に生徒達へのメッセージまでいただき、ありがとうございました。

公開日:2024年07月08日 17:00:00
更新日:2024年07月08日 18:05:19

カテゴリ:1年
合同帰りの会 2

s-IMG_5857.jpg

s-IMG_5860.jpg

s-IMG_5861.jpg

s-IMG_5865.jpg

s-IMG_5869.jpg

 1年生はテスト後に気持ちを切り替え、歌声響く学年をめざし体育館で「希空」を皆で合唱しました。気持ちが切り替わった後は、先生達から「これかも授業を大事にしよう」「勉強して学習の貯金をしよう」「心配ごとがあれば何でも相談しよう」など、明日からの学校生活を大切にしていこうという話がありました。

公開日:2024年06月12日 15:00:00

カテゴリ:1年
合同帰りの会 1

s-IMG_5850.jpg

s-IMG_5851.jpg

s-IMG_5852.jpg

s-IMG_5853.jpg

s-IMG_5854.jpg

 1年生はテスト後に気持ちを切り替え、歌声響く学年をめざし体育館で「希空」を皆で合唱しました。気持ちが切り替わった後は、先生達から「これかも授業を大事にしよう」「勉強して学習の貯金をしよう」「心配ごとがあれば何でも相談しよう」など、明日からの学校生活を大切にしていこうという話がありました。

公開日:2024年06月12日 15:00:00

カテゴリ:1年
1年生 学年朝会を行いました

IMG_3855.JPG

IMG_3856.JPG

IMG_3862.JPG

IMG_3863.JPG

IMG_3864.JPG

2月22日(木)に、1年生が学年朝会を行いました。
今回の内容は、2月26日(月)に行われる福祉講話のお礼で歌う、学年合唱「COSMOS」の合唱練習を行いました。
最近は歌声学活がなく、久しぶりの学年での合唱練習でした。
歌を通して、学年の団結力が向上できると良いですね。

公開日:2024年02月22日 09:00:00
更新日:2024年02月22日 15:58:13

カテゴリ:1年
1年生 道徳「新ちゃんの流しびな」4~6組

4.JPG

5.JPG

6.JPG

赤ちゃんの人形を実際に持って、重さを感じる体験をしているクラスもありました。

公開日:2024年02月22日 09:00:00
更新日:2024年02月22日 15:58:46

カテゴリ:1年
1年生 道徳「新ちゃんの流しびな」 1~3組

1.JPG

2.JPG

3.JPG

2月22日(木)1校時の道徳の時間に、「新ちゃんの流しびな」という資料を使って授業を行いました。
 この授業のねらいは、「自分の命は周囲の人によって支えられ、見守られて生きていることに気づき、命の大切さや感謝の気持ちを自覚する」ことでした。
 資料の内容は次の通りです。主人公の私は、生まれたばかりの子供を呼吸器の障害で亡くしました(16時間の命)。病院から自宅に向かうタクシーの中で運転手から新しく生まれてくる命と同じ時間に死んでいく人の話を聞き、悲しみを深くしてしまいました。葬儀の翌日鳥取砂丘に一人で向かった老婆から流しびなの話を聞き、その後に見た毛虫の赤ちゃんの姿に命の尊さを感じるという内容でした。
 この授業を通して、人間だけでなく、いろいろな物の命の大切さや、どのような長さでも「大切な命」であることを実感したと思います。このことを忘れずに、今後の学校生活を送ってほしいと思います。

公開日:2024年02月22日 09:00:00
更新日:2024年02月22日 15:56:53

カテゴリ:1年
1学年 学活「性教育」1

IMG_1359.JPG

IMG_1360.JPG

IMG_1361.JPG

2月14日(水)5時間目 1学年の学活は「性教育」を行いました。まずは、「性教育とはなんだろう?」と考え、そして、思春期のからだの変化や心の成長について学びました。最後に、「自分や相手の成長を理解し、異性や親、友人とよりよい関係を保ちながら日常生活を送っていくためには、どのようなことが必要なのか。」ということを、クラス全体で考えて終わりました。

公開日:2024年02月14日 17:00:00
更新日:2024年02月15日 16:00:43

カテゴリ:1年
1学年 学活「性教育」2

IMG_1362.JPG

IMG_1364.JPG

IMG_1365.JPG

公開日:2024年02月14日 17:00:00
更新日:2024年02月15日 16:01:01